投稿者:kjさん
-
Q
額のM字部分を1cmないし0.5cmほど下げるとしたら施行費はいくらくらいになるのでしょうか?
2008.01.11
今22歳なのですが最近M字が広がり前髪が薄くなってきました。
植毛をと考えているのですが、疑問があるので質問させていただきます。
額のM字部分を1cmないし0.5cmほど下げるとしたら施行費はいくらくらいになるのでしょうか?
植毛した毛は一生生えるといわれていますが、薄くなりますよね?それはどれくらいでなるものなのでしょうか? -
A
Re:額のM字部分を1cmないし0.5cmほど下げるとしたら施行費はいくらくらいになるのでしょうか?
2008-01-11
ご投稿ありがとうございます。
ドナーのヘアを将来抜けない安全な範囲から採る限りそのヘアは一生にわたって抜けずに存在します。
もちろん放射線の被曝、ある種の薬物の使用、頭皮の疾患、脱毛をおこす全身の疾患などによる脱毛はありえます。
また年をとるとヘアが全体的に細くなり少し密度がへると思いますが、これは生理的現象だと考えて下さい。
M字への植毛は移植毛が何本必要か?ですが植えつける範囲1c㎡あたり30~35株(60~70本)以上になります。
ヘアラインの長さを16cmとするとそれを0.5㎝下げる場合8c㎡となり480-560つまり500本程度、1cmだと1000本程度必要になりますが、ヘアライン全体を同じ巾だけ下げるというのは現実的にはありえないことだと思います。
ふつうは1500本とか2000本のことが多いと考えて下さい。
院長 今川
1000本は手術代\400,000+お薬・処置代\10,000+消費税\20,500=総額\430,500
1500本は手術代\500,000+お薬・処置代\10,000+消費税\25,500=総額\535,500
2000本は手術代\600,000+お薬・処置代\10,000+消費税\30,500=総額\640,500
となっております。
ご参考になさって下さい。
事務 中道
気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください