投稿者:ダンさん
-
Q
術後の不安
2017.05.18
こんにちは。
海外のクリニックにて、5日前にFUEで2000グラフトを額に植毛しました。
経過としては順調と思います。
・術後2日目と4日目にタクシーに乗り込む時に軽く移植部をぶつけてしまいました。
株の脱落など出血など見られない軽い衝撃ですが、定着に影響あるでしょうか?
・側頭部のヘアラインにも植毛したのですが、術後移植部に負担がかかってしまうから、うつ伏せ、横向きで絶対寝ないでと言われたのですが、無意識に横向きで寝てしまっている時が何度かありました。
特に移植部が変わった様子はありませんが、圧迫などこのような事で、影響はあるでしょうか?
どちらの事もすごく不安になったので質問しました。
また、お腹の脂肪を少量取って、それの良い細胞を使って移植部の毛根に使うという方法をしたのですが、メジャーな手術なのでしょうか?
よろしくお願いします。 -
A
Re:術後の不安
2017-05-18
ダン様
・圧迫や打撲というのは多くの植毛を受けた方が経験しますし、それほど珍しいことでもありません。それらが植毛に悪影響を与えるのか?は答えるのが難しい質問です。たぶん大丈夫なのでしょうが、そもそも株の定着は100%ではありませんし、FUEの株は時に予想を下回る低発毛のこともあり、一概にアクシデントがあったからそうなったとはいえないからです。
・腹部の脂肪細胞から成長物質を取り出して頭皮に注入したら発毛効果があるのか?については、ある医師はNO、ある医師はYESと答えるでしょう。私自身の答えは前者です。その方法の有効性のエビデンスはありません。もしあなたがそれに別料金を払ったとしたら損かもしれませんし、担当医の善意による無料のサービスだとしたら宝くじをもらったと思えばいいと思います。
P.S
私は植毛の評論家ではなく、あなたが受けたクリニックと競合する立場なので、このような御質問は今後お受けしたくないのが本音です。
ヨコ美クリニック
院長 今川
気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください