投稿者:まるさん
-
Q
デュタスについて
2016.04.17
質問です。
毎日フィナ1 ミノ1で約7ヶ月
頭頂部は回復したものの前頭部は回復せず
前頭部回復期待をこめてアボダードを週一で追加
1ヶ月ほど経過 髪の毛全体的に柔らかくなりが抜け毛が増えました。
頭頂部は少し薄くなり 中央部 前頭部は太くて長い髪の毛が抜けて(今現在も脱毛継続中です)
少し薄くなりました。 まれにひげのような硬くて短い毛も抜けます
これは単に初期脱毛なのでしょうか?
ミノタブによる脱毛期なのでしょうか?
それとも悪化してるのでしょうか?
不安なので意見頂けるとありがたいです。 -
A
Re:デュタスについて
2016-04-18
まる様
初期脱毛はミノキシジル使用に伴ない通常は開始後4~5週までぐらいにおこることが多く、時期的にはちょっと考えにくいと思います。
デュタステリドの初期脱毛というのはヘア関連のテキストには記載がなく、私も経験していません。
かならずしもそれが原因とは思いませんが、アボダード(デュタステリド)とフィナステリドを同時に服用することはやめるべきです。
いったん以前の組み合わせに戻しそれで症状がどのように推移するのか様子を見て下さい。
ヨコ美クリニック
院長 今川
気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください