投稿者:Kさん
-
Q
ショックロス
2004.09.04
大変お世話になります。9/6オペのKと申します。カウンセリングの話にもありましたが、多少のショックロスがみられる可能性がある事は承知致しました。そこで、ショックロスで失った毛は、オペによる一時的なもので、その後、再び休止期を経て生えてくるのでしょうか?それとも消滅してしまうのでしょうか?どちらのケースもある場合は、その割合(予想確率)など教えて頂きたらと思います。希望としては、後で満足出来ればこそ、一時的な犠牲は仕方が無いと割り切れるのですが。
-
A
Re:ショックロス
2004-09-04
Re: ショックロス 横美会 -
ご投稿ありがとうございます。
ショックロスの抜け毛が100%発毛するのであれば結果的に何の心配もいりませんが、そうでないこともあるのが現実です。
特に細くなった既存のヘアは要注意でしょう。
女性の頭頂部の薄毛についてはリスクが高いといわれております。
ショックロスのリスクはもちろんこのように体質にもよりますが、大きな株(当然大きめのスリットが必要になります)を植えつけるとこの%ははねあがります。
6月の日本臨床毛髪学会で来日したシャピロ博士は大体20%の頻度だとコメントしておりました。
院長 今川
Re: ショックロス N -
9/9にオペ予定のNです。先日はカウンセリングありがとうございました。また、9/9はよろしくお願いします。さて、先生のコメント内で「シャビロ博士は大体20%の頻度」と書かれておりますが、これはどういう意味でしょうか?文面から察しますと、
(1)どんな人でも平均して20%程度毛髪がショックロスによって一時的または永久に失われる。
(2)施術者の20%程度にショックロス現象が発生する。
のどちらとも読めます。
(1)だとかなり怖いのですが、、、
(2)だとその20%とは雰囲気的に傾向があるのでしょうか?
年齢、施術を受けた箇所、施術方法、体質、髪質など、、
やはり施術を受ける人間にとって、ショックロス問題は非常に悩ましい問題です。現状学会などで報告されているショックロス対策方法などがありましたら、ご教授ください。
以上、よろしくお願いします。
Re: ショックロス 横美会 -
N 様
学会中ある医師が「ショックロスの頻度は?」と尋ねた際に「20%」という答えが返ってきたということです。もちろん私は(2)だと理解しております。
つまり彼の施術を受けた方の2割がショックロスがあったと感じているということでしょう。
逆に8割の方は気になるショックロスはなかったということです。
ショックロスの方のほとんどは3~4ヵ月後にそれらも発毛してホッとしたということです。
言えることは、
・「ショックロスは必ず再び発毛する」という断定した言い方は間違いであること。
・受ける方の体質と同様にクリニックの技術的なものも関係すること。
つまり必要以上に強引な植え込みをしないこと(植毛は薄毛の予防ではないのであまり密度が下がっていない場合にはプラスだけでなくマイナスもありえるということです)や大きな株(大きなスリットが必要です)を植えつけることはショックロスにつながるので避けるべきでしょう。
院長 今川
Re: ショックロス K -
ご回答ありがとうございます。Nさんはじめまして。別質問ですが、ショックロスにも関係すると思うのでこの場を続けさせて頂きます。術後の最終的な効果の判断として、無視できない事柄に薄毛の進行があり、植毛による発毛が相殺されて満足度が低くなったり、薄毛の進行がショックロスと勘違いされるケースもあるのでは?と思っております。もしかしたら我々は、つかみ所の無い(難しい)事に論議してる部分も多いのでしょうか?
そこで、(本題ですが)、先生などの専門家や、もしくは多少の知識がある人なら、術後、植毛で発毛した毛と既存の毛の区別は出来るのでしょうか?出来る場合は、区別の方法などお聞かせ頂けたらと思います。
忙しい中、解り難い文章ですみません。
宜しくお願い致します。
Re: ショックロス K -
すみませんが、一つ追加ですが、ここで言うショックロスとは術後(直後)1~2週間位の事を指すのでしょうか?又は、長い期間で数ヶ月に渡って起こる事もあるとすれば含まれるのでしょうか? (お手数掛けて申し訳ありません)
Re: ショックロス N -
先生、ご回答ありがとうございました。Kさん初めまして。
先生の様なご高名な先生に対しKさんと「ショックロス、ショックロス」と騒ぐのはなんだか気が引けたのですが(Kさん、すみません、決して悪気はありません)、折角ですのでもう少し質問があるのでお付き合いください。
質問1:同じエリアに複数回植毛を受けた場合の質問
傾向として密度がそれほど下がっていない箇所に植毛するとショックロスが起き易いとのことでした。とすると密度を稼ぐために2回同じエリアに植毛を受けた場合、2回目時のほうが密度が上がっている分、ショックロスが発生しやすいということでしょうか?
質問2:毛の発毛時期についての基本的な質問
植毛された毛やショックロスによって一時的に抜けた毛も3~4ヶ月くらいで生えてくるとのことでした。一方通常髪の毛の寿命は数年(5年くらい?)で、天寿を全うした毛の毛穴から3~4ヶ月後に新しい毛が生えてくるとどこかで読みました。これが確かなら素人考えだと、ある毛穴から生えている毛が寿命を待たずして例えば1年で抜けてしまった場合、その毛穴から次の毛が生えてくるのは脱毛後4年経ってからでは?と考えてしまうのですが、、、
植毛やショックロスで3~4ヶ月後に生えてくるというのはなぜなんでしょう?髪の毛は一般的に前の毛が寿命を全うしようがしまいがどちらでも、次の毛は3~4ヶ月後に生えてくるのでしょうか?
以上、バカバカしい質問かもしれませんがよろしくお願いします。
Re: ショックロス 横美会 -
K様
拡大して観察するとほとんどの場合移植毛と既存のヘアの区別はできると思います。なぜなら男性型の薄毛では多かれ少なかれ既存のヘアが細くなっているからです。それに反して移植毛は後頭部の太い経のヘアです。もちろんこれは移植毛の本来の太さになっていくある程度経過しての話ですが。
それでも1本毛などは区別しにくいのですが2~3本毛はかなりはっきり鑑別できます。
ショックロスといった場合術後の1ヶ月、長くても2ヶ月以内の脱毛だと思います。
それ以上経ってからの抜け毛は多分薄毛の進行によるものだと思います。
院長 今川
Re: ショックロス 横美会 -
N様
ご質問をこの掲示板に出すことについて遠慮する必要はありません。恥ずかしいことに私にもまだわからないことがたくさんあります。植毛が進歩するにつれて新しい疑問点がどんどん出てくるので私もいただく質問をもとにして勉強していきたいと思います。
あなたが助言を必要とするように私にも尊敬する家庭教師が必要ですし、幸い彼らが私の疑問にも親切に答えてくれました。
質問1について
ショックロスで抜けるヘアのほとんどは細く弱くなったヘアのようで、移植毛のロスはごくまれです。
ロスの原因はおそらく
・毛切れなど機械的なもの
・頭皮の環境の変化(スリットによる頭皮の毛細血管網の変化etc..)などが考えられますが、健康な太いヘアは環境の変化に強いと考えられます。
質問2について
ヘアには毛周期があって頭髪の場合
成長期 2~8年
移行期 2~4週
休止期 2~4ヶ月
でサイクルを繰り返しています。
つまり発毛したヘアは2~8年で抜け2~4ヵ月後にまた発毛するということになります。
ショックロスは既存のヘアがいっせいに休止期に入るという現象です。その際再び発毛するサイクルに入れないヘアが結果的に永久的な脱毛になるわけだと理解しております。
院長 今川
気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください