過去の植毛・自毛植毛Q&A一覧
6331-6360件目を表示(全6740件)
-
Q
打撲
A
文章から推察すると打撲による皮下出血または内出血と軽いスリ傷のためにカサブタができている様子が分かりますが、多分将来の脱毛はないか、あったとしても極わずかだと想像いたしました。 外傷…
2004.04.06
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 17,8歳ごろからホルモンの影響で肉体的に男らしさ、女らしさがはっきりしてきますが、その頃に男性ではソリコミがでてきて、薄毛の始まりだと心配することがよく…
2004.04.05
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 米国のFDAはミノキシジルは効果ありと認めておりますが100%ではありません。 2%溶液で極めて効いたが7%、効いたが41%、少し効いたが36%、効かな…
2004.04.05
-
Q
はじめまして。
A
ご投稿ありがとうございます。 あなたの御希望の手順で手術の予定をたてることにしましょう。ほとんどの場合、画像で具体的な治療内容をお話できると思います。 御連絡をお待ちしております。 …
2004.04.05
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 移植毛はもともと太く健康なヘアですから、次回の移植によるショックロス自体もかなりまれだと考えていただいて結構です。私もはっきりしたものは過去5年に2例だ…
2004.04.05
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 クリニックでの薄毛の治療は 1.薬物療法?外科治療? 2.外科治療の場合 フラップ?縫縮?植毛? 3.植毛の場合 株のサイズ?本数?費用? などがポ…
2004.04.03
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 多分、5%のミノキシジルをお使いなのでしょうが濃度が高いため時によりそのような悩みを耳にします。ミノキシジルは1日2回程度(朝・夕)がよいと思います。 …
2004.04.03
-
Q
カウンセリング
A
3/31にカウンセリングを受けたKです。先日は写真などを見せていただいたり、具体的な話ができ評判のとうり信頼のおける先生であるなと安心できました。ありがとうございました。 聞き忘れ…
2004.04.02
-
Q
発毛率について
A
ご投稿ありがとうございます。 1本毛、2本毛のグラフトから2本毛、3本毛が生えることはあります。つまり2本毛のうち1本が休止期で1本毛に見えたものが2本毛に戻ることはあります。 逆に2…
2004.04.02
-
Q
無題
A
YT 様 結論から言うと今回も4000本はもちろん入りますし、密度を上げる意味でもその方がいいと思います。人工毛の瘢痕がある場合、通常よりやや密度は上げにくいのですがもともと4000…
2004.04.02
-
Q
教えてください
A
ご投稿ありがとうございます。 移植毛の発毛は3~6ヶ月で完了しますが、その時点では発毛したヘアは細く2~3cm程度の短いものが多いはずです。 それが太く長くなって結果がでるのが10~…
2004.04.02
-
Q
手術回数について
A
ご投稿ありがとうございます。 原則としては1回だと考えて頑張った方がいいと思いますし、2回に分けることはお勧めしません。2回に分けるケースがあるとすれば、薄毛の範囲がとても広くドナー…
2004.04.01
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 ・術後すぐから眠剤を服用するのは問題ありません。むしろ当院では手術の当日の夜に全ての方に眠剤を処方しております。 ・飲酒については手術の当日はハレや出血…
2004.04.01
-
Q
先生はどなたに?? 教えてください
A
ご投稿ありがとうございます。 申し訳ありませが、特定の医師名の公表は控えさせて下さい。 彼は、私の親友ですが、アメリカ毛髪外科学会認定医(American Board of Hair…
2004.04.01
-
Q
傷跡修正について
A
ご投稿ありがとうございます。 多分フェイスリフトのような手術を受けたのだろうと想像いたします。 縦の傷は横の傷より目立つものです。必ずしもそれでごく細い線の傷に改善するのかは分かり…
2004.04.01
-
Q
教えて下さい
A
ご投稿ありがとうございます。 以前「自分自身が植毛手術を受けたいと考えるときに残念ながらその候補にあがるクリニックは日本にはありません。」とお答えしました。(№4025) これについ…
2004.04.01
-
Q
一回目から一年 二回目から4ヶ月 TPことイニシャル
A
ご投稿ありがとうございます。 6ヶ月くらいだとまだ十分なボリュームは得られないでしょうが、いらっしゃれるようでしたら、今の状態を拝見させてください。 経過観察の場合忙しすぎてその日はダ…
2004.03.31
-
Q
フラップ改善手術
A
昨日は長時間の手術お疲れ様でした。 またこのようなコメントをいただきましてスタッフ共々恐縮しております。ありがとうございます。 10年前はパンチ式植毛の時代で、それに比べるとフラップは…
2004.03.30
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 クリニック選びは本当に難しいと思います。これは植毛に限らない問題ですが、 ①について おっしゃるように医師同士でさえ理解できない言葉がハンランしています。…
2004.03.30
-
Q
横の生え際
A
ご投稿ありがとうございます。 おっしゃるようにヘアラインはソリコミなど上の部分のラインで成り立っていますのでそこにも植えつけていくことで印象が変わります。 コメカミはヘアが急角度で斜め…
2004.03.29
-
Q
ドナーの傷
A
ご投稿ありがとうございます。 ドナーの傷あとの巾のちがいや特徴がクリニック間、つまり医師によって左右するのは事実です。 その違いは①~③の要素によることになりますが、 ①縫合方法…
2004.03.29
-
Q
DHEAについて
A
ご投稿ありがとうございます。 DHEAは私も服用しておりますが、育毛に悪影響を及ぼすことはないと思います。 ただこの件に関してあまり専門知識がありません。 したがってこの回答に正直自信…
2004.03.27
-
Q
参考にしたいので。
A
ご投稿ありがとうございます。 項目別に私の意見を述べます。 1.ドナーの傷からそれを行なった医師の技量がわかるぐらいクリニックによって「傷」は違います。 「けっこう目立つ」例もあるの…
2004.03.27
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 「患者を受けない」というのは「治療を行わない、つまり治療の適応でない」という意味でしょうか? その意味なら ・本人が治療を希望しても本人の期待通りの結果が…
2004.03.26
-
Q
QHRシステム
A
ご投稿ありがとうございます。 同じ質問を随分受けましたが昨年9月8日と11月1日のやりとりを参考にして下さい。(No.3111)(No.3366) 今までこの手術を受けた方の結果がまだ…
2004.03.25
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 結論から言うとどんな方でも3回は植毛できます。 当院では5回以上行ったこともけっこうありましたが、そのようなケースの多くは ・薄毛の進行による場合 ・カツ…
2004.03.25
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 22・23日とお休みをいただいておりました。お返事が遅くなりまして申し訳ありません。 <質問1> 私自身が植毛を受けたいと考えるときに残念ながらその候補…
2004.03.24
-
Q
教えて下さい
A
22・23日とお休みをいただいておりました関係でお返事が遅くなりまして申し訳ありません。 ニードルバンドル植毛は多分単一植毛に似た方法でしょう。 単一植毛自体は10年ほど前から行われて…
2004.03.24
-
Q
リピータへのインセンティブ
A
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。 当院についてこのような評価をいただきありがとうございました。 植毛費が高額すぎると満足できるレベルまでそれを続けられないといった事態になります…
2004.03.24
-
Q
無題
A
お問い合わせありがとうございます。 当院で処方しておりますミノキシジルは5%のものと2%(女性用)です。 男性の方でしたら5%で4200円女性の方でしたら2%で5250円となっておりま…
2004.03.23
6331-6360件目を表示(全6740件)