回答者プロフィール
【植毛専門医】ヨコ美クリニック院長
今川 賢一郎
1990年にカリフォルニア、サクラメントのDr.G.Seeryに植毛・スカルプリダクションを、1992年ロスのDr.T.Mayerに植毛・フラップの指導を受け、その後多くの植毛医達と交流している。
世界最大の植毛医の団体である国際毛髪外科学会の設立会員(1994年)、2003年度の人工毛特別委員会(Ad Hoc Committeeon Artificial Fibers)、2006年度以降のPro Bono委員会のメンバーでもある。
また日本人で初めてアメリカ毛髪外科専門医(American Board of Hair RestorationSurgery:ABHRS)に2006年に認定された。
植毛なんでも相談室について
掲示板では、ヘアに対する一般的なご質問を受付けしておりますが、写真の情報から診断などのご質問はお断りしております。診断をご希望の場合はカウンセリングをご利用ください。診断などの質問にはご回答いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
投稿した内容には、専門医が回答いたします。
【ご注意】
イタズラ防止のため、投稿いただいた質問はすぐには反映されません。
投稿されたお写真はお顔がはっきり分からないように当院で加工させて頂きます。
また、このサイトはあくまで植毛についての意見交換の場であり、当院での術後の経過についての個人的なご相談・ご質問にはお答えできかねますので投稿をお控えください。無料メール相談をご利用いただけますよう、お願いいたします。
内容の確認とご回答には数日いただいております。尚、内容によっては掲載されない場合もございますが、何卒ご了承下さい。
植毛なんでも相談室は同じ悩みを持つ方との情報共有ができるサイトです。どなたでも無料でご相談・質問を投稿いただけます。
掲示板は「植毛なんでも相談室」にリニューアルいたしました。※旧掲示板の過去の記事は、本サイトに移行させていただきました。
気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください
過去の植毛・自毛植毛Q&A一覧
6001-6030件目を表示(全6730件)
-
Q
警告!
A
Re: この書き込みについて 匿名 - http://www.vs-hair.com/bbs.php?bbs_id=16のサイト関連が書いた者だと思います。同様の少し変えた記載があ…
2004.10.14
-
Q
術後2か月
A
Re: 術後2か月 nt - 横から失礼致します。 私も7月31日に手術を行ったものです。 Y・Iさんのおっしゃる状態とほとんど同じです。 私もドナー部の傷の治り具合や、糸の状態…
2004.10.14
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 当院の場合株分けにすべてナースが行いますが、もしあなたが実際にうけられた時にはそのようにおっしゃってくだされば株分けの現場を見ていただいてもけっこうです。…
2004.10.14
-
Q
無題
A
2004.10.14
-
Q
無題
A
Re: 無題 横美会 - ご投稿ありがとうございます。 正確に測定しておりませんが多分70-80本/c㎡ぐらいだと思います。 院長 今川 Re: 無題 タケシ - …
2004.10.14
-
Q
へこみについて
A
Re: へこみについて 横美会 - ご投稿ありがとうございます。 日本では現在4社の人工毛を行う施設がありますがあなたのおっしゃる某クリニック(特定しやすいので頭文字を削除させてく…
2004.10.12
-
Q
ドナー部
A
ご投稿ありがとうございます。 現在密度がそこなわれているという場合 ・カサブタがとれた後にヘアがみえない ・休止期に入ってヘアが抜けた など考えられますが、多分後者ではないかと思います…
2004.10.12
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 FUTは ・マルチブレードを用いないドナーの採取 ・100%顕微鏡下での株分け ・ヘアの解剖学的単位すなわちフォリキュラーユニットごとの株分け(FUG) …
2004.10.12
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 当院の場合ヘアライン先端では1~2本毛で25~30株(50~60本)/c㎡を植えつけております。160本/c㎡のドナーを100%とすれば31~40%になり…
2004.10.12
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 あなたのおっしゃる通りだと思います。 ヘアラインからツムジまでの範囲の前半分弱でしたら3000本ぐらいでしょう。 院長 今川…
2004.10.12
-
Q
質問
A
ご投稿ありがとうございます。 ミノキシジルタブレットをあなたが服用していても奥様の妊娠には無害だと思います。 プロペチアも同様です。 プロペチアは女性の服用では奇形のリスクがありますが…
2004.10.12
-
Q
シャンプーについて
A
ご投稿ありがとうございます。 もともとケトコナゾールはフケ用のシャンプーとして開発されました。 フケが気になる方はすぐに実感できると思います。 脂分の多い方やカユミが気になる方も比較的…
2004.10.12
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 多分この時期でのそのような株の脱落は発毛を望めないかもしれませんが、あまり気にしないようにお願い致します。 絶対生えないともいえません。 院長 今川…
2004.10.12
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 植毛したヘアで伸びないものは多分休止期に入って本来抜けるべきものが短いまま残っているものあろうと推測します。 よく見るとそこの根元から新しく発毛したヘアと…
2004.10.12
-
Q
術後5週間
A
ご投稿ありがとうございます。 ドナーの休止期についての観察は多分その通りだろうと思います。 プール、サウナについても、もうこの時期なら気になさる必要はありません。 遠慮なくどうぞ。 …
2004.10.12
-
Q
予後
A
ご投稿ありがとうございます。 ドナーのヘア自体が加齢に伴って細くなることもありますが、ドナードミナンスという理論は真理として確立されておりそれをもとに植毛が行なわれてきました。 この理…
2004.10.12
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 ほとんど毎日1~2例を続けているとやはり気づかない進歩はあると思いますが、この一年特に気をつけたことはやはりより密度を上げることでした。 その意味で絶対1…
2004.10.12
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 ご親切なご連絡ありがとうございました。 サイトによってははじめから植毛に否定的なスタンスのものもあるようです。 院長 今川…
2004.10.12
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 2~3ミリの長さの移植毛が1cm以上のびたらそのままのび続けることが多いようです。 つまり抜けずにのびる可能性も結構あるということです。 そういうヘアはヘ…
2004.10.09
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 ・発毛剤について 画期的薬が開発された場合でも、当然のことですが毛根が残っていなければ効果は期待できないと思います。 男性型脱毛症の方は初期の場合萎縮した…
2004.10.09
-
Q
御礼と質問
A
Re: 御礼と質問 横美会 - ご丁寧なお言葉ありがとうございます。 ショックロスの発毛ということについてお答えいたします。 休止期に入ったそれらのヘアは抜けてから2~4ヶ月後に発…
2004.10.09
-
Q
無題
A
Re: 無題 S.Y. - 横から失礼いたします。今年7月に手術を受けた者ですが、私もカウンセリングには妻同伴で行きました。直接先生にお話いただけて妻の理解も深まり、手術内容を客観…
2004.10.09
-
Q
無題
A
先日は手術お疲れ様でした。 1ヶ月目では定着したと考えて結構です。 したがって植毛のことを気にかけることなく、というよりむしろ忘れてマッサージなど全くかまいません。 院長 今川…
2004.10.08
-
Q
無題
A
2004.10.08
-
Q
フリカケ
A
ご投稿ありがとうございます。 フリカケは既存のヘアがあったから使えたわけですが、植毛後にそれが使えにくいとしたら現在術後でどれくらいたったかを知りたいです。 ・カサブタが残って…
2004.10.08
-
Q
植毛の傷について
A
ご投稿ありがとうございます。 ・3000本の場合傷の長さ 傷の長さはあなたのドナー付近の密度(本/c㎡)によってかわります。 平均値160本/c㎡と仮定すると3000÷160=18.7…
2004.10.07
-
Q
ドナーあと
A
ご投稿ありがとうございます。 ドナーの傷跡はご本人の体質と医師のテクニックに左右されます。大部分は1~2ミリの目立たない傷でおさまると思いますがロスのカリスマ植毛医として有名なラスマン…
2004.10.06
-
Q
無題
A
Re: 無題 横美会 - ご投稿ありがとうございます。 アメリカのようにプロペチア、ミノキシジルが自由に処方できても植毛人気はおとろえません。皮膚科医が植毛を手がけるのも薬の限界が…
2004.10.06
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 あと1ヵ月後つまり6ヶ月目くらいで移植毛の発毛が完了すると思います。そのじ時点でもそれらはかなり細くボリュームがとれないはずです。やはり実感がわくのはもう…
2004.10.05
-
Q
無題
A
ご投稿ありがとうございます。 手術を行う側つまり医師の評判についてですが、植毛のある程度の経験があれば私と同様だと思います。世界中の大半の植毛医が会員である国際毛髪外科学会(会員700…
2004.10.05
6001-6030件目を表示(全6730件)