投稿者:阿Qさん
-
Q
HST(Hair Stem Cell Transplantation)について
2014.05.10
HSTという技術について、最近動きがあると耳にしました。興味を持ったのは下記のサイトです。
http://www.hasci.com/en/hair-stem-cell-transplantation/the-principle/
特殊な器具でドナー部分から毛包の一部を残した形で採取し、別のところに移植すると、移植先で毛が生えるだけでなく、採取元も毛が再生するということで、これが本当ならすごい技術だと思います。しかし、いかんせん素人には真偽のほどがわかりません。先生のご意見をお聞かせいただければありがたく存じます。また、これが見込みのある技術である場合、将来、先生のクリニックで取り入れる可能性はございますでしょうか。 -
A
Re:HST(Hair Stem Cell Transplantation)について
2014-05-09
阿Q様
オランダのGOH医師はFUEが登場する以前からさかんにクローン技術をPRしていましたが、
組織培養ならともかくいつの間にかFUEによるクローンというように少々ニュアンスが変わってしまいました。
彼はほとんど国際的なヘアの学会にも発表していないので研究の詳細は分かりません。
ただ彼のHPのビフォーアフターでは意地悪な言い方になりますが株数が総じて少なすぎる、達成密度が不十分という印象です。
FUEでドナー部の毛包(FU:フォリキュラーユニット)を不完全にくりぬくと残ったヘアもまた発毛します。
たとえば2本毛のうち1本をくりぬけばくりぬけなかったもう1本もあとで伸びてきます。
意図的にそのようなことをしなくても実際にはおなじことは起こっています。
幹細胞というほどのものではないと思います。問題はFUEで完全にくり抜ければもともとの太さの移植毛に成長しますが、
一部ダメージを加えられるとそのヘアは細くなってしまうという点です。
ヨコ美クリニック
院長 今川 -
Q
Re:Re:HST(Hair Stem Cell Transplantation)について
2014.05.10
早速のご返信、どうもありがとうございました。
-
A
Re:Re:Re:HST(Hair Stem Cell Transplantation)について
2014.05.10
阿Q様
ヘアをひっぱって抜いてしまっても多くは抜いたところからまた発毛します。
抜いたヘアが全部定着したとすると理論上ヘア数は2倍に増えることになります。
ただ移植したヘアも抜いたところのヘアも100%は発毛しないと思います。
これをクローンといっていいのか分かりませんし、HP上の論法が適正なのかはわかりません。
わかりにくい説明で申し訳ありません。
ヨコ美クリニック
院長 今川
気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください