投稿者:GEKUさん

  • Q

    4000本

    2006.08.16

    仮に4000本、それ以上の髪を植毛した場合の定着率は悪くて何%ですか?
    定着率の最低ラインが知りたいです。

  • A

    Re:4000本

    2006-08-16

    Re: 無題 医療法人 横美会 -
    移植毛の定着率は95%以上といわれますが医療に絶対はなく、実際に発毛率を下げる要因があるのも事実です。
    植毛のパイオニアの一人であるShiell博士はダメージのない頭皮に対して植毛自体には落ち度がないようにみえても、紫外線やカツラなど主に植毛を受けた側によると思われる原因で発毛率が下がる現象をXファクターと名付けました。
    最近J.Grecoは「H(ヒューマン)ファクター」つまり植毛チームの技術的問題による発毛の低下について報告しています。
    今ではXファクター多くも実はHファクターではないかとさえいわれています。
    あくまで私個人の意見ですが植毛の定着率の合格ラインは80%以上だと思います。
    もしそれ以下の場合は再度無料で植毛するor次回はその分の手術料を割り引くなど、きちんとした対応が必要だと考えます。

    院長 今川




    Re: 無題 GEKU -
    お返事ありがとうございます
    合格ラインの有無の判定はどのようにされるのですか?
    仮に二回目も4000本取れて植毛した場合、合計8000本になりますが、どの位の範囲に植毛できますか?
    多少は薄毛でも構わない範囲のレベルで考えています。
    30FUでは薄毛過ぎるのでしょうか?
    30FUの場合での植毛できる範囲も教えてください。
    よろしくお願いします。




    Re: 無題 医療法人 横美会 -
    だいたいこれくらいになるという今までの実感より大幅に発毛率が低い場合という意味です。
    合格ラインはあくまで私の経験によって設定したものでそれに対して異議は当然あるかもしれません。
    まばらに植えるとまばらに生える、ドナーが細いと太い方よりボリュームがとれずらい、薄毛の進行・ショックロスの存在で既存のヘアが減って結果として濃くなっていないなど受けた方の満足度と一致するとは限りません。
    ただ患者様が濃くならないイコール発毛していないと考えるのもある程度理解できますし、今まで発毛率が低いとは必ずしも思えない場合でも対処したことも何度かありましたが・・・。

    8000本ではもし40FU/c㎡(80本/c㎡)のレベルにするとすれば8000÷80=100c㎡つまり手のひらサイズになります。
    おっしゃるようにそれでは少し狭すぎることが多く、またツムジなどはそれ以下でもよいのだろうと思います。
    もし30FU/c㎡(60本/c㎡)とすると8000÷60=133c㎡をカバーできることになります。

    院長 今川



    Re: 無題 GEKU -
    お返事いただきましてありがとうございます
    30FUですとハゲの範囲に入るのでしょうか?
    30FUは少なすぎなのでしょうか?
    私は多少、薄毛でも仕方がないと思っておりますが。





    Re: 無題 医療法人 横美会 -
    ハゲとはBaldつまり0~10FU/c㎡の状態と欧米のテキストでは定義されています。
    30FU/c㎡の状態とはLate thinniingとかModerate thinningtつまり「どのような状態でも地肌が透けていて薄毛が容易にわかる状態」と表現されています。
    ただ、ハゲとはいえないと思います。
    40~50FU/c㎡の状態はEarly thinningつまり「ぬれていたり強い光をあてた時などには地肌が透けて薄毛にみえるがそうでないと気にならない状態」で、言いかえれば鏡をみて「やばいかな」と気にしはじめる状態です。
    一般的には薄毛が気になりはじめた時にはもう半分程度の密度になっていることが多いということで逆にそれを達成すればほとんどの方が満足できるということです。
    もっと濃くしたいという希望もたしかにありますが、もし半分の密度で満足できれば1のドナーで2の広さの薄毛をカバーできるという意味でフラップなどより効率が良いという風に考えることもできると思います。

    院長 今川

気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください