投稿者:だるまさん
-
Q
髪の毛フサフサなのに、植毛することについて。
2018.08.17
過去の書き込みで、予防植毛、要は薄毛な所を処方するのではなく、フサフサな場所に将来AGAで抜けるかもしれないという予防という意味で、植毛することについて反対という書き込みがありますが、理屈的には事実可能でしょうか?
正常な髪の毛で1本1本の間隔って1ミリくらいですよね?
FUEっていうんですか、パンチで植毛を処置する大手のクリニックは、高密度をうたい、パンチの径も0.8とかで1ミリ以下で対応してるクリニックもあるみたいですが。
パンチの径がでかいクリニックでは無理でしょうが、細いクリニックでは可能なんでしょうか?
それでも予防植毛を反対なさるのであれば、もっと理由を詳しくお聞きしたいです。 -
A
Re:髪の毛フサフサなのに、植毛することについて。
2018-08-16
だるま様
予防的な植毛には絶対反対です。密度の下がっていない既存毛の間に株を入れることは可能ですが、既存毛の永久的なショックロスに繋がります。よく“ショックロスは一時的”といいますが、“多くのショックロスは一時的”が正確な表現です。全てが一時的なら植毛を繰り返すごとに無限に濃くなっていくはずです。何度も言いますが、植毛を行ってもヘア密度はもともと以上の状態にはなりません。「高密度植毛」を謳っているクリニックで施術をうけても結果にがっかりするに違いないのですが、今までの経験からは高密度植毛のクリニックが本当にそれが可能かは疑問です。パンチ径の数字はドナー部から採取するパンチの径のことで植え付けのものではありません。
ヨコ美クリニック
院長 今川 -
Q
Re:Re:髪の毛フサフサなのに、植毛することについて。
2018.08.16
ありがとうございます。
フサフサな部分には適さないのは理解出来ましたが、じゃあどこからがフサフサ、どこからが薄毛(要はどこからが植毛出来る、どこからが出来ない)という境目はあるのでしょうか?
既存の毛が1平方センチメートルあたり何株くらいなら上から植毛出来るのでしょうか?
クリニックで異なるなら先生の所はいかがでしょうか? -
A
Re:Re:Re:髪の毛フサフサなのに、植毛することについて。
2018.08.17
だるま様
それは植毛を行なう医師の経験値によると思います。1年後に受けた方が納得できる変化を実感できるだろうと判断すれば施術を行うわけです。何度も言っているようにAGAの最終ステージでは別として、ほとんどの場合毛包数/平方センチメートルは減っていません。AGAはその範囲のヘアが細くなっていく現象です。“密度だけ下がってヘアの太さは同じ”はありえません。細くなった既存毛が株と入れ替われば濃くなる状態だと判断されれば施術を行います。
ヨコ美クリニック
院長 今川 -
Q
Re:Re:Re:Re:髪の毛フサフサなのに、植毛することについて。
2018.08.17
わかりました。
何度も同じようなことを書かせるような質問をしてしまってすいませんでした。
気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください