投稿者:YMさん
-
Q
術後
2005.01.25
術後2ヶ月を過ぎたのですが、以下の二点の解決方法を教えてください。まず一点目は、いまだに植毛部が麻酔後のような感覚のままで、ツッパリ感がかなりあります。二点目は、ドナー部に植毛直後のようなかなりの痒みがあるのは傷口が直る過程なので当たり前だと思っているのですが、寝ている間に掻いてしまっているのか一部分ではありますが傷口の瘡蓋がなくなりません。
以上の二点の症状は経過として普通の事なのか教えてください。 -
A
Re:術後
2005-01-25
Re: 無題 横美会 -
ご投稿ありがとうございます。
ドナーのツッパリ感は通常2週間ほどでかなり軽くなるようですが、2ヶ月たっても続くのはめずらしいと思います。今後ずっと続くことはないのでそのことのご心配はいりません。風呂上りなどは両手の指の腹を頭皮に強く押し付けたマッサージをしてください。ツッパリ感の改善に役立ちます。
ドナーの傷の上の範囲のニブイ感じも同様ずっと続くことはありません。植毛のテキスト1年以上続いたこともあったと書かれていますが私には経験ありません。長くても半年でしょう。
ドナーの傷のカユミも2~3ヶ月ごろ強いことがあります。
カユミ止めのローションをお送りするので試してください。
中縫いに吸収糸(2~3ヶ月でなくなりますが傷に巾を持たないように数箇所皮内に残しております)の結び目が露出してカサブタになることがあります。
その場合ごく小さな硬いシコリが触れます。
ご連絡お待ちいたしております。
院長 今川
Re: 私の場合は Y・I -
(植毛部ではなくてドナー部だと思いますが)私もドナー部の上の部分の痺れは2か月以上続きました。針で刺しても痛みを感じないぐらいで、指で触っても触ってるのは分かるのですがどのぐらいの強さかは分からないぐらいでした。気にならなくなったのは2か月半後ぐらいでしょうか。現在では術後半年が過ぎようとしていますが、術前に比べて多少感覚が鈍い気がしますが、特に気になるほどではありません。個人差はあるとは思いますが、そのままで大丈夫だと思います。
気になるのは、中縫いに使用している吸収糸です。実際に2~3か月でなくなるのですが、それまでに院長先生の文中にあるように結び目が露出してカサブタになるのならば良いのですが、私の場合はその部分から出血することが何度かあり、触ると指に体液で薄まった血が着くことがかなりありました。吸収糸の結び目も2個は近くの医者に行って取ってもらいましたが、4~5個ぐらいは自分で取りました。この吸収糸については術後に特に説明がなかったので、かなり不安になりました。
そこで提案なのですが、今後手術を受けられる方には、このような例もあるということを説明されてはいかがでしょうか?もし、もうすでに説明されている場合には余計なお世話ですけどね。
ちなみに、半年経った(半年しか経っていない)私の移植毛は普通の毛髪と変わりがありません。家族も、昔はどこまで薄かったのかもう思い出せないぐらいです。仕上がりの結果には満足しています。2回目を行えば、もう完璧でしょう!迷っている人は、今すぐ手術をお薦めいたします。
Re: 無題 横美会 -
Y.I 様
ご投稿ありがとうございます。
たしかに中縫いのことは説明した方が良いのかもしれません。欧米の植毛医の多くは初回に中縫いはしていませんし、してもしなくても結果は同じだという意見もあります。ただ2回目以降の中縫いは傷をよりきれいにするという意見は支持されています。白人と比べもともと頭皮の硬い方の多い日本人はやはり初回から中縫いはすべきだと私は考えますが、それらの露出したリスクはやはり頭痛の種です。ただ少し細い吸収糸を使うとその確率はぐっと小さくなるようです。
院長 今川
気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください