投稿者:まさしさん
-
Q
薄いけれど既存毛がまだ残っている場合の植毛について(2)
2018.06.11
先日は回答をいただきありがとうございました。
画像を送信させていただきました。生え際のヘアラインの密度、分け目の幅がある程度分かるようにしたものです。
回答いただいたとおり、細毛は将来的になくなってしまうので、移植毛だけで生きていくことになるのは分かるのですが、細毛と言えどもまだ5~10年は寿命があるような細毛まで侵襲してしまうこともあり得るのでしょうか?もし、そうであれば、もっと密度が下がるまで時期尚早ということになるのでしょうか?つまりは、頭皮が剥き出しの誰が見てもハゲというレベルまで待たないと、定着率低下など手術の最大効果が得られないのでしょうか?
この点、先生は自毛移植を勧められる段階について、どのような段階を想定されているのか教えてください。
そして、画像の密度では、植毛を勧められる密度でしょうか? -
A
Re:薄いけれど既存毛がまだ残っている場合の植毛について(2)
2018-05-19
まさし様
写真をありがとうございます。これを見る限り植毛の適応にはなると思います。
AGAの最終段階ではテカテカ光った頭皮(ハゲコンクールに出場されるような方をイメージして下さい)になって、毛穴も確認できないかもしれませんが、AGAの大部分のケースはヘア密度はそれほど下がっていないが、細くなっている状態です。
したがってAGAへの植毛は細くなった既存毛の間に移植毛を植えつける作業といえます。
もちろん注意して既存毛の間に植えつけをしてもショックロス現象は100%防ぐことはできませんが、密度が下がるまで待つイコール最終段階まで待つということは現実的ではありません。
いつそうなるのか分かりませんし、年をとるまで植毛を待てる方がいるとは思えません。植毛はヘアの悩みをお持ちの方に良い解決策だと思いますが、私の目安としているのは果たしてそれで現状は改善できるか?です。
AGAは病気ではありません。改善してもしなくても問題ありません。
いつ私が勧めるのではなく、受ける方が希望し改善できる状態なのか私が判断するということです。
結婚と同じでするしないはその方の意志ですし、その時期も各々違います。
ヨコ美クリニック
院長 今川 -
Q
Re:Re:薄いけれど既存毛がまだ残っている場合の植毛について(2)
2018.05.23
回答ありがとうございます。
ショックロスは100%防げないことは、理解しております。
1)既存毛が20株残っているのと、30株残っているのとでは、ショックロスの起こる割合も、単純に1.5倍になるのでしょうか?
2)ショックロスで失う細毛とは、どのような細さなのでしょうか?例えば、私は1m2あたり30株は残っています。細くなってしまっていますが、まだ硬さはあり、目視も充分可能で引っ張って切るとプチっと音がします。一方、非常に細く、産毛の2~3倍程度の細さで引っ張って切っても全く音がせず、目視もしにくいような細毛も見つかります。ショックロスで失うのは、後者のような目視もできないほどの細さの毛のみですか?
3)既存毛の残存割合によって、移植毛の定着率も変わってしまいますか? 仮に既存毛がショックロスで全て抜けたとしても、移植毛が40株残ってくれるなら、先生の仰る移植毛で生きていく覚悟は持てます。ただし、それは定着率が高く、40株に近い数字で定着してくれた場合です。 2年前に某FUE専門クリニック(10年以上している、高額だけれどクチコミも悪くないところ)で1m2あたり40株移植しました。既存毛は30株は残っていましたので、これで70株になれると期待していたのですが、2年経った今、増えたという実感はありません。これが既存毛のほぼ全てがショックロスで抜けていき、移植毛の40株が現在残っているのでしたら安心です。
しかし、既存毛がショックロスで20株抜けて移植毛が半分の20株のみしか定着せずに現状の状態になっているのだとしたら、さらに将来薄くなってしまうことになり悲惨です。
このような心配を防ぐためにも、既存毛の残存割合が定着率に影響を及ぼすことがあるのであれば、1m2あたり何株以下になったら、定着率に悪影響を及ぼしませんか? -
A
Re:Re:Re:薄いけれど既存毛がまだ残っている場合の植毛について(2)
2018.05.24
まさし様
1)ショックロスの確率は既存毛の密度ではなく移植毛の植えつけ密度に関係します。つまり高密度に植えつけるほどそのリスクが大きくなるということです。ただ具体的な割合は分かりません。
2)細いヘアの方がショックロスが起こりやすいとは思いますが、起こす起こさないは個人の体質が大きいと思います。なお担当する医師の技術によっても違ってきます。大きなスリットやパンチ穴を使う植えつけではリスクが高くなると思います。
3)あなたが増えた実感がないのにもかかわらずそのようにお考えなら、とても寛容な方だと思います。ほとんどの方は不満を持つはずですから。ショックロスの多くは休止期後に再び発毛します。100%再発毛しなかったケースはまれですし、既存毛の割合と定着率との関係はないと思います。
ヨコ美クリニック
院長 今川 -
Q
Re:Re:Re:Re:薄いけれど既存毛がまだ残っている場合の植毛について(2)
2018.05.25
回答ありがとうございます。
3)の回答に関して教えてください。
植毛をしたのに、ほとんどの方が不満をもつとはどういうことなのでしょうか?既存毛が30株以上残っているケースですと、植毛をしても増えたという実感は得られにくいということでしょうか?既存毛30株のところへ40株植毛したら、70株になるので、若かりし全盛期くらいまで戻れると期待したのですが。 だから、私は不満を感じていますよ。
また、既存毛の割合と定着率の高さに関連性がないのであれば、まだまだ既存毛は残っていますが、生え際から前髪からつむじまで一度で5,000株を植毛してしまうという選択肢も現実的なのでしょうか? 私はプロペシア、ミノタブのお陰で、ゆっくりとしたスピードで薄毛が進行しています。
でも、現状の密度、細さから判断して、15年、20年先にはハミルトンⅥ型の状態は想定できます。
なので、その薄毛部分を想像した上で、其所へ5,000株を一度で移植したいと考えています。 -
A
Re:Re:Re:Re:Re:薄いけれど既存毛がまだ残っている場合の植毛について(2)
2018.05.26
まさし様
当たり前ですが“植毛をうけたのに増えたという実感がない”と感じる方は不満を持つという意味です。仮に株が定着したとしてもたいていの方は既存毛のロスは考慮せずに発毛しなかったと感じるようです。あなたがAGAの状態で植毛をうけたのなら、薄く見える範囲の既存毛は細くなっているはずで、そもそもヘア密度だけを云々しても意味がありません。AGAでは太さが変わらずヘア密度だけが下がることは絶対にありません。AGAは既存毛の『矮小化』という現象です。既存毛が30株残ってももともとの太さでなければ移植毛と同じボリュームではなく、仮に20%細くなっていれば見た目のボリュームは0.8×0.8=0.64、つまり64%しかありません。
FUTで“将来AGAの影響をうけない安全な範囲”から採れる株数の総数は5000~7000株ですが、一度他院でFUEをうけた場合それより少なくなるはずです。一方FUEではその範囲を逸脱して採取されても総数は4000株位だと思います。おそらく安全な範囲からだけだと3000~4000株で、採取された時点でドナー部全体がかなり薄くなってしまうはずです。ちなみに5000~7000株(平均6000株)をハミルトンⅥ型にすべて植えつけたとしても男性の手のひらサイズ1.5個分(150平方㎝)以上を十分に濃くすることはできず、一部は少し薄い状態で我慢するしかありません。
ヨコ美クリニック
院長 今川 -
Q
Re:Re:Re:Re:Re:Re:薄いけれど既存毛がまだ残っている場合の植毛について(2)
2018.06.01
回答ありがとうございます。
1cm2あたり40株植毛しても、増えたという実感がないのであれば、ほとんどの既存毛の永久的脱毛が原因か、定着率が低かった+既存毛の一部の永久的脱毛かのどちらかの原因となるかと思います。
移植手術を受けて2年が経過しているので、一時的なショックロスであればすでに生えかわっていても良いと思います。仮にほとんどの既存毛が生えかわっているとして、見た目が術前と変わらないのであれば、既存毛の矮小化が進んだという説になるかと思いますが、今まで15年以上かけてゆっくりと細くなってきたものが、2年の間に既存毛の密度を急激に下げるほど矮小化が進むとは考えにくいと思います。
となると、上記で推測したとおり、ほとんどの既存毛の永久的脱毛が原因か、定着率が低かった+既存毛の一部の永久的脱毛かのどちらかの原因となるかと思います。
既存毛が30株~40株残っている状態での植毛手術は、上記のようなリスクの可能性は高いでしょうか? -
A
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:薄いけれど既存毛がまだ残っている場合の植毛について(2)
2018.06.02
まさし様
既存毛の問題ではないと思います。
そもそももし1平方㎝に40株の植え付けで発毛率に問題がなければ既存毛の永久的脱毛の有無にかかわらず必ず増えた実感を伴うはずです。そうでなかった原因は
①株の定着率が悪かった。
②通常フォリキュラー株なら40株/平方㎝は80本/平方㎝に相当しますが、それより本数が少なかった。株を細分して株数を水増ししたのか、部分的な毛根切断のために1株あたりの本数が減った。
③担当医師の40株/平方㎝という数字自体デタラメだった。
の3つが考えられます。
ヨコ美クリニック
院長 今川 -
Q
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:薄いけれど既存毛がまだ残っている場合の植毛について(2)
2018.06.09
回答ありがとうございます。
最後に確認させてください。
現在、以前と比べると細くはなりましたが、
まだ目視確認できる髪の本数は1m2あたり、50~80本は残っていると思います。それに加えて、細毛化により目視困難なものが数10本残っていることになるのだと思います。
そこでですが、仮に20年先に徐々にAGAが進み、現在の既存毛の全てが抜け落ちると想定した場合、既存毛の残存密度・太さに関係なく、定着率(手術の成功率)に変わりはないのであれば、まだまだ既存毛が残っている内に植毛手術を受けてしまった方が、薄毛が徐々に進行し、最終段階の既存毛が全て抜け落ちる過程の20年間の生活の質、満足度とも上がると思うのですが、この考えで良いですか? どこかデメリット、リスクを見落としていますか?
20年後に薄毛になってから移植手術をするのも、今のうちに移植手術をしておいても移植毛の毛髪数には変わりがないのであれば、当然現在のうちに移植手術を受けておいた方が有利という考えからです。 -
A
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:薄いけれど既存毛がまだ残っている場合の植毛について(2)
2018.06.11
まさし様
先月にお答えしたように、AGAの最終段階に至ったケースを除けば、植毛は細くなった既存毛の間に移植毛を植えつける行為です。その意味であなたの考えに同意いたします。
ヨコ美クリニック
院長 今川
気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください