投稿者:ハンターさん
-
Q
日本人の満足するレベル
2015.02.10
私の友人にマレーシア人の20代の男性がいるのですが、失礼ですがおでこがかなり広くなってきています。
しかし、本人はそのことをまったく気にしている様子はありません。
以上のことからふと思ったのですが、
日本人は、植毛に期待するレベルが他の国の人に比べて高いのですか?
先生は色々な国の植毛医と交流があるそうなので、髪の毛に関する価値観いろいろと存じていると思います。 -
A
Re:日本人の満足するレベル
2015-02-02
ハンター様
国というよりも個人差が大きな要素だと思います。
外科的な手段(植毛)を選択して改善したいと考える日本人の割合はむしろ外国人よりも少ないと思います。
世界的にも大きなカツラメーカーが数社存在しているのはその証拠です。
植毛をうける場合に期待するレベルが他国の人と比べ高いか?についてですが、期待するレベルは提供する植毛クリニックの技術レベルと相関するとしたら、この点に関しては日本は決して高くないと思います。
他院の修正を多く手掛けていますが、例えばアメリカでは絶対訴えられるというひどい結果も結構目にします。
ガラパゴス化という言葉がありますが競争にあまりさらされていない島国という事情が関係していると思います。
もちろん期待値は個人差も大きく関係します。
概して女性は男性より高く、若い方は年配の方より高いようです。
ヨコ美クリニック
院長 今川 -
Q
Re:Re:日本人の満足するレベル
2015.02.04
ありがとうございます。
植毛業界もガラパゴス化しているのですね。
iphoneが日本に来たときのように、技術が流れ込んでくれればいいですが、植毛業界は難しそうですね。
もう2つ質問させてください。
・民間企業で再生医療の研究ができるという法律が昨年11月25日に施行されました。培養技術が出来上がった暁には、培養は企業で行い、施術は医療機関で行うとのことです。
毛髪再生医療はまだ確立さえしてないので、憶測になってしまうと思いますが、ヨコ美クリニックは上記の施術の部分を担われることはありそうですか?
私としては、ヘアに精通した信頼できる先生の下で将来こういった手術を受けてみたいです。
・色々な植毛の医院のサイトを見て回ると、ほとんどの植毛医が国際毛髪外科学会に属しています。この学会のサイトで医者の詳細を見てみると、ただのメンバーとフェローがいます。そして、所属しているだけで、ほとんど出席していない人も多くいます。ただのメンバーで、ほとんど出席していない医師は、正直”学会に所属している”という称号がほしいだけのように思えます。このような医師は、信頼に足るのでしょうか?
<先生の答えが、同じ学会の同業者の批判になってしまい不都合が生じるなら、2つ目の質問はどうぞカットしてください。>
二つとも答えにくい質問ですみません。 -
A
Re:Re:Re:日本人の満足するレベル
2015.02.06
ハンター様
美容関係の団体から聞いたところによると頭髪分野にPRPを行う場合登録が必要になるとのことです。
その有効性について確信が持てないので今のところ登録を考えていないのですが。
細胞培養はまだまだずっと先のことになるはずです。
実用化したあかつきには登録するかもしれません。
誰でも会費を払えば国際毛髪外科学会の会員になれます。
会員になったとしても日本人の参加は多くなく10名以上参加することはめったにありません。
また参加しても会場で彼らに会うこともめったにありません。
ほとんどが観光旅行に出かけています。
普通会員は発表・論文・参加回数などの種々のポイントが加算されてフェロー会員に格上げされますが、普通会員であろうがフェロー会員であろうがそれ自体必要条件ではあっても信頼に足る証明にはなりません。
学会は知識を得るために大切な場所ですが、知識を得たら手術がうまくなるわけではありません。
私は設立時からの会員ですが、どうもこの学会はアカデミックというよりビジネスや政治的側面が強くなってきたようです。
ヨコ美クリニック
院長 今川 -
Q
Re:Re:Re:Re:日本人の満足するレベル
2015.02.10
コンプレックス産業は、どうしてもビジネス優先になりがちだと思いますが、学会までそういう傾向があるとは残念です。
お忙しいところ解答いただきありがとうございました。 -
A
Re:Re:Re:Re:Re:日本人の満足するレベル
2015.02.10
ハンター様
どういたしまして。
ヨコ美クリニック
院長 今川
気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください