投稿者:slackさん
-
Q
プロペシアの長期服用について(追伸)
2013.11.11
ご回答ありがとうございます。
プロペシアの価格につきましては、私もいささか気になっておりますが、
プロペシアに代わる薬がなかなか出来ませんし、市場価値が下がらないのでしょうね。
ただ、先生のおっしゃる『プロペシアよいしょ』の医師の方に対しては、私も憤りを感じずにはいられません。
先生のような、AGAの根本的な解決を目指す医師が増えてくれることを願うばかりです。
>薬を服用している方は始めたときの状態をイメージし続けますが、
>実際には薄くなっていくわけで、薬を中止した時点で増えたヘアが一挙に失われると服用前よりずっと薄くなります。
>開始時期が±0で5年後に中止すると-250の状態になるわけです。
さて、先生のこちらのご回答に、失礼ながら疑問が残ってしまったので、記事を改めてご質問させていただきます。
下の画像なのですが、こちらもMSDの公式HPに掲載されていた画像です。
この画像によると、3年で毛髪量のピークを迎えるとあり、
さらに、「服用前」の毛髪量と比較したものであります。
画像下の数値にもあるように、服用前と比較して「増えた」と考えられる患者率は1年後よりも3年後の方が多いようです。
この場合、私は下グラフ(ピンク)のような変化となると思うのですが、前の記事の資料と下画像の資料は一体どちらが正しいのでしょうか?矛盾していないでしょうか?
先生のおっしゃる通り、経年で毛髪量が薄くなることを考えると、
下画像の治験は\\ -
A
Re:プロペシアの長期服用について(追伸)
2013-11-07
slack様
ピンクのグラフ(プラセボ)を黒いベースラインに引き上げてグリーンのラインをその分上げるとカーブが作れると思いますが、ピンクとグリーンの間がプロペシアによって得られたボリュームアップ効果ということになります。
このデータでは減り続ける既存毛とプロペシアの効果の差は広がるばかりです。
あなたのイメージする3年以降も上昇し続けることになります。
ただこのデータを私は完全に信用しているわけではありません。
その理由ですが、
・中程度とか軽度とか誰が判定しているのか分からない。
会社のスタッフか?プロペシア応援団の医師か?公正な第三者なのか?
・その区分はどうしているのか分からない。
著明、中等度、軽度の判定は?またその基準は?はたして客観性はあるのか?
・生え際とツムジで効果が違うとか場所による差を考慮していない。
販売元は製品についてネガティブなデータを過少に、ポジティブなデータを誇張する傾向があります。
あまりデータを鵜呑みにしない方が良いかもしれません。データが?ならそれをこのように論じること自体時間の無駄です。
ヨコ美クリニック
院長 今川 -
Q
Re:Re:プロペシアの長期服用について(追伸)
2013.11.07
ご丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。
確かに、色々な育毛サイトを拝見すると、この治験は信じ難い点もございました。
著名的に増えるということは信じてはおりませんが、「服用が長期になればなるほど服用前の写真と比べて髪が増えている(3年目まで)、またほぼ悪化はしない」という情報は信じておりました...。
グラフについて、理解が薄くて申し訳ございません。
紫のライン(プラセボ)を黒いベースラインに引き上げると、グリーンのラインをその分上がる、
それに基づくと服用1年目と服用しなかった1年目の差と服用5年目と服用しなかった5年目の差を比較すると、
後者の方が差が激しいので、プロペシアの効果としては、年々上がっていくのは理解できました。
しかし、私が気になるのは実際の髪の量です。
プロペシアによって髪が増えたことを前提にすると(過度な期待は出来ませんが)
以下の2パターンのうち、どちらの理解が正しいのでしょうか?
?服用1年目の写真は服用前の写真と比べて増えており、服用2年目の写真は服用1年目の写真と比べて増えている。
さらに服用3年目の写真は服用2年目の写真と比べて増えており、服用4年目の写真は服用3年目の写真と比べてほぼ同じである。
?服用1年目の写真は服用前の写真と比べて増えており、服用2年目の写真は服用1年目の写真と比べて若干減っている、ただし服用前と比べると増えている。
服用3年目の写真は服用2年目の写真と比べて減っているが、服用前の写真と比べると増えている。服用4年目の写真は服用3年目の写真と比べて減っているが、服用前と比べると増えている。
私は?が正しいと思っていたので、今回ご質問させていただきました。
上画像の治験結果において、著名改善、中東度改善の比率は信じないにしても、
注目した点は服用3年目の方が服用1年目と比べて満足度が高いといく点です。
?が真実であるとすれば、服用1年目の著名改善の比率0.8%が服用3年目で2.0%に上がるはすがないと思うのです。
実際には、プロペシアのみの服用1年目で著名改善が0.8%もいるということは信じがたいですが、
そこではなく、服用3年目で2.0%に上がるという点です。
私は服用1年目での著名改善比率は0.1%(あるいはもっとすくないのかもしれません)くらいだと思っており、3年目になると、ようやく著名改善比率が1%くらいに上がると思っておりました。
しかし、グリーンのラインを基にすると、服用1年目の著名改善比率を0.1%と仮定したところ、服用3年目の著名改善比率は0.01%に落ちていなければならないと思うのです。
中東度改善の比率に関しても同様です。
先生は?と?、どちらが真実だと思われますか?
上画像の治験結果を無視し、先生の経験だけでお考えになると、服用1年目でピークを迎えた方、服用3年目でピークを迎えた方ではどちらが多かったでしょうか?
【服用しなかった場合との差】ではなく、【実際の髪の量】でお考えください。
私はプロペシア服用1年目であり、現状維持以上の効果は現時点では見当たりません。
ただ、2年目3年目になると、増えたと感じられる方の比率が高かったため、諦めず服用しております。
ただ、?が真実だとすると、私の髪はこれから減っていく一方であり、これ以上髪が増えることはないと考えるのが妥当です。
(もっとも、服用を辞めた時点でさらに悪化するのは確実なので服用を辞めることはあり得ませんが)
専属の専門医師は「1年目じゃまだわからないよ、3年目でやっと効果が出るって人がたくさんいるんだよ」と言っておりますが、
プロペシアよいしょであるかもしれません。
同じような質問ばかりで申し訳ありませんが、ご回答のほど宜しくお願いします。 -
A
Re:Re:Re:プロペシアの長期服用について(追伸)
2013.11.08
slack様
今まで販売元のデータに沿って返答させていただきましたが、以下が私の本音です。
私の経験からはおたずねの2つのパターンのうち後者が実情だと思います。
ちなみに製造元のアメリカのメルク社の5段階の分類データでは1年後の生え際については著明な改善は0%、中等度改善4%、軽度改善38%、現状維持53%、無効5%となっています。
「プロペシアは日本人は米国人より効く」という某日本人医師の報告もあったせいかMSDでは0.2mgの錠剤もつくっています。
0.2mgと1mgの錠剤は同じ価格設定で、分割するのはやめるようにと不条理な注意書きが記載されています。
日本以外でフィナステリド0.2mgの錠剤というのは目にしません。日本人は外國人より効くというのも私には納得ができません。
臨床的には1年たって現状維持の方、はほとんどの場合続けてもそれ以上にはならないと思います。
「3年後でやっと効果が出た人がたくさんいる」
もしそのように説明されたとしたらハリウッド映画でよく使われるセリフを叫びたくなります。“bullshit!”
ヨコ美クリニック
院長 今川 -
Q
Re:Re:Re:Re:プロペシアの長期服用について(追伸)
2013.11.11
ご丁寧なご回答ありがとうございました。
本日私もMSD社に問い合わせたところ、
「髪の量自体は、グラフの通り少なくなるが、
髪の質は年々改善していくので、1年目より3年目の方が、
著名的に改善される方が多い」ということでした。
はっきりいって私もこの説明には納得出来ず、「bullshit!」と叫びたくなったのですが(笑)
植毛を検討しようと思いましたので、是非一度予約させていただいた上、お会い出来ればと思います。
ありがとうございました。 -
A
Re:Re:Re:Re:Re:プロペシアの長期服用について(追伸)
2013.11.11
slack様
どういたしまして。
ご来院をおまちしております。
ヨコ美クリニック
院長 今川
気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください