投稿者:電車さん

  • Q

    移植部分の皮膚の赤みについて

    2004.09.02

    先日はありがとうございました。術後2週間になりますがかさぶたはほぼ取れましたが移植された部分の皮膚の赤み(特に生え際)がとれず困っているのですが赤みが速く引く方法はありますか?ふりかけ等を使うしかないのでしょうか?概存の毛が少ないのでふりかけごまかせる程度ではないのですがどうでしょうか?

  • A

    Re:移植部分の皮膚の赤みについて

    2004-09-02

    同じ心配事についてお便りを1~2度頂いたことがありました。
    針をさしてスリットをつくり、そこに株を入れるわけですが1個1個の針穴は赤味がありその為植えつけた範囲全体が赤く見えることになります。
    特にデンスパッキングつまり密度を上げて植えつければ植えつけるほどそれがより際立つことになります。
    赤味の出方はもちろん個人差があるのですが、東洋人の場合赤味が強く出るという報告もあります。
    2~3ヶ月様子を見てください。
    赤味自体必ずひきますし、それがひきはじめたころ発毛が認められると思います。もちろんフリカケの使用は問題ありません。
    密度を下げて植えつけるとこのような悩みもないのですが、その場合”まばらだ”という違った悩みが生じるというジレンマもあります。

    <追伸>
    それをさわって痛いとか腫れている場合は他に原因つまり、化膿したりとか、炎症があるとかも考えないといません。
    そのような症状があれば至急ご連絡ください。
    その場合は拝見して治療が必要です。

    院長 今川

気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください