投稿者:TYさん
-
Q
男性型脱毛について
2008.08.31
自分は26歳の薄毛に悩む者です。
2年ほど前から抜け毛が気になり、今は頭皮が透けて見えるかどうかまで進行しております。
「よくある質問」は読ませていただきましたが、質問させてください。
【今の状態】
・MやOではなく、前から頭頂部にかけて全体的に薄毛が進んでいる。中央のラインが一番酷い。
・横や後ろも中央のライン程ではないが、指摘を受けるくらい薄くなっている。
・もともと、縮毛で剛毛だった毛が、直毛で細い毛に変わってきており、頭部全体がそうなってきている。
・だいぶ前から痒みがあり、今は頭皮全体がフケで覆われている状態で、大きなカサブタのようなフケも頻繁に髪の毛についている。(指の腹で軽く押すと、細かいフケがたくさんついてくる状態)
・シャンプーの方法は、インターネット等で大分勉強しましたが、状態は変わりませんでした。
・某製薬会社のミノキシジルを塗りましたが、痒みがひどくなったため中止しました。
質問なのですが
1.自分のようなタイプも、一般的な男性型脱毛なのでしょうか?
2.治療法として、どのような可能性がありますか?
3.自分のように後頭部や横にも薄毛(細毛化)が見られる場合、植毛による改善の可能性はあるのでしょうか?
自分は地方に住んでおりまして、なかなか直接おうかがいすることがかないません。
恐縮ですがよろしくお答えください、おねがいします。 -
A
Re:男性型脱毛について
2008-09-01
ご投稿ありがとうございます。
項目別にお答えいたします。
①典型的な男性型脱毛症ではないようですが、まずは現在の状態を拝見させて下さい。
遠くにお住まいとのことですが写真でもけっこうです。
脂漏性皮膚炎による脱毛も考えられます。
②まず診断をきちんとしてそれに対処すべきです。
ミノキシジルに対するアレルギーがあるようですがアレルギーの少ないタイプ(フォームタイプ)の使用は男性型脱毛症以外の脱毛であっても有効かと思います。
プロペシアは男性型脱毛症でなければ服用する意味がありません。
男性型脱毛症であれば当然植毛も治療の選択肢になります。
③ドナー部の後頭部や側頭部のヘアの状態によっては植毛をおすすめしないこともありえます。
院長 今川
気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください