投稿者:丸ノ内線さん
-
Q
植毛について
2022.04.14
植毛において植えたのに全く生えなかったり、定着度が悪くなるのはどのような場合でしょうか?
私は幼いころに怪我をして、ホッチキスのようなもので傷跡を縫いました。その部分に毛がありません。この部分に植毛を考えているのですが、ここの肌の質感が普通の肌とは違います。このような場合でも定着率に差が生じることはないのでしょうか?また定着率に差が生じたり、全く定着しない可能性がある場合、試験的に数株だけ移植して結果を見てからの施術が有効であると考えられると思うのですがどうでしょうか?また貴院ではそのような試験的な移植を行っているのでしょうか?
最後になりますがこのような少量の移植の場合も手術までの期間は、1,2年かかるのでしょうか?
長々と失礼しました。 -
A
Re:植毛について
2022-03-11
丸ノ内線様
植毛には移植毛の採取、株の作成と保存、株の植えつけという3つのプロセスがあって各々のプロセスで何らかの問題があれば定着率は少しずつ下がります。オリンピックのフィギュアスケートの採点と同じで、すべての演技がパーフェクトなら100%満点で、問題があるとその都度減点されるのと同じことです。
傷跡は血行が悪いので通常の組織と比べ定着に不利ですが、いろいろな注意や工夫で良い結果が期待できます。結果に自信がなければ試験的な植毛もあるかもしれませんが、ハンコンだから試験植毛を行うというのは経験不足のクリニックならともかく一般的ではありません。
当院で試験的に植毛を行うとしたら以下のケースがほとんどです。
・ドナー部のヘアと既存毛の太さの差がそれほどなく、良い結果が得られるかわからないと説明しても、患者さんがどうしても手術を希望するケース。
・原発性ハンコン性脱毛症という特殊な皮膚疾患は本来植毛の適応にならないが、その状態が2年以上固定して変化がなく、患者さんがどうしても手術を希望するケース。
ヨコ美クリニック
院長 今川
手術の日程などはカウンセリングを受けていただいてからご案内となりますが、1年半~2年ほどお待ちいただいております。 -
Q
Re:Re:植毛について
2022.04.10
今川先生お久しぶりです。以前相談させて頂いた瘢痕部位の植毛について他院で診断を受けてきました。そこでは、リジェネラで瘢痕部位を改善し、それから植毛をしたほうがいいと言われました。この診断は適切なものであと考えられるでしょうか?再度質問になりますがよろしくお願いします。
-
A
Re:Re:Re:植毛について
2022.04.11
丸ノ内線様
脂肪移植などによる再生医療によって植えつけ範囲の環境を改善すると発毛率がよくなるということだと思いますが、それが有効だという科学的なエビデンスが今のところありません。もしも提案された方法が実費程度ではなく高額だとしたらそのクリニックの金儲けの手段だと勘ぐってしまいます。
ヨコ美クリニック
院長 今川 -
Q
Re:Re:Re:Re:植毛について
2022.04.12
ご回答ありがとうございます。
20万前後と言われたのですが、これは一般的なものだと思いますか? -
A
Re:Re:Re:Re:Re:植毛について
2022.04.14
丸ノ内線様
それが割にあうのかは、ハンコンの大きさによると思います。もしハンコンがそれほど大きな面積でなければ、植毛の費用はその範囲内でおさまるかもしれません。ハンコンは無毛で、周囲は100%のヘア密度ですからハンコンへの植毛では1回の施術だけでは密度アップが不十分で2回必要なことも多く、費用の総額はその点を考慮して検討すべきだと思います。
ヨコ美クリニック
院長 今川
気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください