投稿者:O.H.さん

  • Q

    移植した毛のカールについて

    2022.02.04

    こんにちは。

    お忙しい中この質問を読んでいただき、ありがとうございます。
    私は現在前頭部の植毛を検討していますが、移植毛の癖毛のことが気になり、質問させていただきます。

    移植した髪はカールする可能性があると言うのはよく知られていますが、
    ヨコ美さんのホームページで、
    「2年くらい経つと直毛に戻るが、1から2パーセントはカールが残る」という内容のことが書いてありました。

    一つ目の質問ですが、
    1から2パーセントはカールが残ると言うのは、今川先生が行った手術での確率なのでしょうか?
    それとも、論文等で報告されている確率なのでしょうか?

    実は他のクリニックで植毛のカウンセリングを受けたことがあるのですが、そこでははっきりと
    「癖毛は残ります」と言われました。
    今川先生に手術していただくと2パーセント程度でしか残らないのに、
    そこではかなりの確率で残るということなのか、疑問に思った次第です。

    自分はとても猫毛なので、もし移植した前髪だけカールしてしまうと、不自然になりそうで怖いです。
    ストレートパーマをかけてもそこだけ違う様相になって不自然にならないか不安です。

    二つ目の質問ですが、
    猫毛の場合はカールが残りにくいといったことはありますか?
    元々すごく細い髪です。
    抜け落ちた髪を持ってみると、重力によって、実った稲穂のように垂れ下がります。
    このような髪が癖毛になるとは想像がつかず、このような疑問をもった次第です。

  • A

    Re:移植した毛のカールについて

    2022-02-05

    O.H様

    移植毛のカールに関する報告はほとんど目にしません。1,2%は私の経験値です。移植毛が細い過程では必ずもとのドナーのヘアよりカールしています。太くなっていく過程でしだいにカールが改善されますが、それまでには1年以上かかると思います。ただ治らないカールが残るのも確かです。この点についての報告が少なく、したがって原因についても正確には分からないのですが、某医師は施術の時に毛包の表面のキューティクルにダメージが加わったためにカールすると説明していました。いびつな円形(たとえば黒人の毛包は楕円形だといわれています)にカールが強いのは確かです。私は毛根の深さと移植部の皮膚の深さのミスマッチのため毛根が曲がって(Jの字のようになるという意味です)カールになると考えています。これは100%防ぐことはできません。側頭部や瘢痕組織は後頭部のドナー部の頭皮より薄いのでそのようになりやすいと想像しています。また植えつけもスタッフの経験によってもかわり、新人が植えつけるとカールの頻度は大きくなると思います。カールはドナーの太さと関係ありません。
    以前執筆したブログの植毛の失敗8回「ちぢれた移植毛が気になる」を参考にして下さい。
    https://ameblo.jp/shokumou-yokobi/entry-11651663541.html

    ヨコ美クリニック
    院長 今川

気になること、薄毛の悩み、
植毛技術のこと等、
お気軽にご相談ください